今週の結果の記事 (1/1)
[ ホーム ]
みなさん、こんばんは。
今週は、黒田砲第二弾の影響がまだまだ続いているクロス円でしたね。
雇用統計は、ポジティブサプライズでさらに円安が加速しましたし、天井がまだまだ見えないですね。
黒田さんか閣僚がけん制発言でもしないとトレンド変換は難しいかもしれません。
さて、自分の結果ですが、以前のようにエクセルで記録を付けていないので細かい内容は省略します。
以前使っていたフォーマット、消えてしまったんですよ。
結構時間をかけて作ったので、これからゼロから作るのは気力が必要です・・・。
でも大切なことなので、結果の詳細と、エントリーとエグジットを過去チャートに落とした検証作業を始めなければなりません。
とりあえず、
24勝13敗 勝率64.8%
金額ベース
総獲得金額 20442円
総損失金額 10006円
最大獲得金額 3760円
最大損失金額 2309円
勝ちトレード平均額 851.8円
負けトレード平均額 769.7円
金額リスクリワード 0.525
pipsベース
総獲得pips 272.3pips
総損失pips 148.7pips
最大獲得pips 47.0pips
最大損失pips 32.1pips
勝ちトレード平均pips 11.34pips
負けトレード平均pips 14.38pips
pipsリスクリワード 0.441
12月第1週終了時
50000円 → 60447円
今週一番悔やまれるのが、最大損失を出してしまったユロドルのショートですね。
抵抗線からだいぶ離れた場所でのエントリーでした・・・。200%落ちると確信していたので、損切大き目のOCOして放置してみたところ。。。。後で確認したらびっくりの損切でした。
直感を信じるのも大切かもしれませんが、損切幅を大きくしてまでやるべきではありませんね。
反省です。
これから来週の予想をします。
それでは。
今週は、黒田砲第二弾の影響がまだまだ続いているクロス円でしたね。
雇用統計は、ポジティブサプライズでさらに円安が加速しましたし、天井がまだまだ見えないですね。
黒田さんか閣僚がけん制発言でもしないとトレンド変換は難しいかもしれません。
さて、自分の結果ですが、以前のようにエクセルで記録を付けていないので細かい内容は省略します。
以前使っていたフォーマット、消えてしまったんですよ。
結構時間をかけて作ったので、これからゼロから作るのは気力が必要です・・・。
でも大切なことなので、結果の詳細と、エントリーとエグジットを過去チャートに落とした検証作業を始めなければなりません。
とりあえず、
24勝13敗 勝率64.8%
金額ベース
総獲得金額 20442円
総損失金額 10006円
最大獲得金額 3760円
最大損失金額 2309円
勝ちトレード平均額 851.8円
負けトレード平均額 769.7円
金額リスクリワード 0.525
pipsベース
総獲得pips 272.3pips
総損失pips 148.7pips
最大獲得pips 47.0pips
最大損失pips 32.1pips
勝ちトレード平均pips 11.34pips
負けトレード平均pips 14.38pips
pipsリスクリワード 0.441
12月第1週終了時
50000円 → 60447円
今週一番悔やまれるのが、最大損失を出してしまったユロドルのショートですね。
抵抗線からだいぶ離れた場所でのエントリーでした・・・。200%落ちると確信していたので、損切大き目のOCOして放置してみたところ。。。。後で確認したらびっくりの損切でした。
直感を信じるのも大切かもしれませんが、損切幅を大きくしてまでやるべきではありませんね。
反省です。
これから来週の予想をします。
それでは。
スポンサーサイト
2014/12/06 (土) [今週の結果]
[ ホーム ]